ドイツの食材、料理、お菓子などについて書いた記事です。
ドイツで作る日本料理もこのカテゴリです。

ドイツでのおうちごはん記録(2)
クノールのインスタントラーメン。1袋60セントほど。 Rind(牛)味。牛味ってなんだ。日本でも牛味のラーメンとか出汁の素って売ってるのかな? インスタントラーメンは、これに限らずどれも1包装ずつ売ら...

ドイツでのおうちごはん記録(1)
ドイツおうちごはん記録。 ドイツは外食費用が日本に比べてとてもとても高いので、できるだけ自炊するようにしている。ドイツでこしらえてきた手料理を記録してみるとする。 おうちごはん記録最初の1枚はこれ。 ...

安い。ドイツに居るうちに飽きるほど食べておきたい食材・お菓子
ドイツでは、日本では高くてそう頻繁に買わない食材・お菓子が、安くで堪能できます。 逆に、日本で安く買えるものがドイツでは高いことも多々ありますが…。 というわけで、ドイツに居るうちに飽きるほど食べてお...

【ドイツで日本料理】西日本の定番鍋料理?水炊きをドイツで作ってみた。
季節は冬。この時期にわたしはよく水炊きをやります。水炊きは、だし汁で素材を煮込むだけのシンプルで美味しい西日本の定番鍋料理(?)です。とりわけ福岡や関西あたりで盛んなのだそう。 例に漏れずわたしの実家...

【ドイツ飯】レトルト商品「焼きジャガイモ」を調理して食べてみた。
近所のスーパーで売っていた、簡単調理パック【BRAT KARTOFFELN mit Zwiebeln】を作って食べてみました。フライパンで軽く焼くだけで完成するというレトルト商品です。 各単語の意味は...

日本食シック。ドイツで日本料理を作るのは難しいなって話
ドイツでの生活を始めてから2週間も経たないうちに日本食シックになりました、もちだです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 どどーん。 これ、ドイツ渡航前に実家近くの定食屋さんで食べた親子丼ランチ。出汁の...