健康処方箋なし。ドイツの薬局で高配合イブプロフェンを手に入れた。 先日、近所の薬局(アポテーケ)にて高配合イブプロフェンを買ってきました。 イブプロフェンは日本から持参した(長年ずっと愛用?服用?している)ものをドイツで暮らし始めてからも飲んでいたのですが、ついに今...2021.08.16健康
日記【1回目】ビオンテックのワクチン接種してきた in ドイツ 先日、ついにわたしもワクチン(ビオンテック?バイオンテック?)を接種してきましたので感想を記録しておこうかなと思います~! ワクチンは接種後の副反応でいろんな話を見聞きしていて、正直どうするかすごく悩...2021.07.30日記健康ドイツ生活記・雑記
健康病気とその処置に関するドイツ語 一覧表【コロナパンデミックEdition】 コロナウイルスの感染拡大により、最近ニュース記事やメール、手紙等で「病気・消毒・健康」等に関する文字たちを頻繁に見るようになりました。 今回は、このご時世知っておきたい「病気とその処置」に関するドイツ...2020.04.042021.07.20健康
渡航持ち物・手続きドイツ生活は圧倒的にビタミンが不足するのでサプリメントを飲むのがいいよって話 日本でも毎日サプリメントを飲んでいたわたしですが、ドイツ生活においてもサプリメント摂取の必要性を感じています。 特にビタミン。 ドイツでサプリメントの必要性を感じる理由 サプリメントは、ドイツ語で「N...2020.02.17渡航持ち物・手続き健康
そのた生活に関することドイツの街中でもコロナ差別受けたよ。人種差別は無くならないなって感じた話 世間の話題は、もっぱらコロナウイルス。2020年というメモリアルイヤーは、波乱の年として記憶に残りそうですね。 現在ドイツで生活しているわたしですが、街中ですでに、巷で話題の「コロナ差別」を幾度か受け...2020.02.26そのた生活に関すること健康