日記

約5年ぶりにドイツに舞い戻ったあの日のこと。

2019年12月31日。大晦日。ドイツはフランクフルト空港着。 正確に何時頃に着いたかは覚えてないが、とにかく夜だった。その晩はフランクフルト中央駅近くの東横インに宿泊。なんと、ドイツに東横インがある...
カード・銀行・お金のこと

【N26】口座開設からカードが届くまでの流れ【2021年更新】

先日、ドイツで人気のネットバンク「N26」で口座を開設しました。 口座はスマホアプリから気軽に開設できるし、キャッシュ兼デビットカードとアプリの使い勝手もいいのでおススメです。 この記事では、N26の...
渡航持ち物・手続き

エアチャイナ搭乗レビュー。渡航時間も短くマイルもたくさん貯められた!

先日、ドイツへ渡航する際に【エアチャイナ(中国国際航空)】をエコノミークラスで利用しました。その際に撮った写真や、eチケットに記載されている情報、わたしの感想を交えて記事にまとめました。 長距離移動で...
渡航持ち物・手続き

ドイツへの渡航。エティハド航空が清潔だし美味しいし超おススメ

ドイツへ渡航する際に、機内設備や機内食が素晴らしいと評判の【エティハド航空】をエコノミークラスで利用したことがあります。その際の記憶を、写真とともに辿ってみようと思います。 わたしが今まで、海外へ行く...
交通

ドイツの24時間乗り放題チケットが超便利【24-Stunden-Ticket】

わたしが住むノルトライン・ヴェストファーレン州の公共交通機関利用チケットの中に、「24-Stunden-Ticket(24時間チケット)」というものがあります。 これが、なかなかどうして超便利なので、...
健康

処方箋なし。ドイツの薬局で高配合イブプロフェンを手に入れた。

先日、近所の薬局(アポテーケ)にて高配合イブプロフェンを買ってきました。 イブプロフェンは日本から持参した(長年ずっと愛用?服用?している)ものをドイツで暮らし始めてからも飲んでいたのですが、ついに今...
日記

【1回目】ビオンテックのワクチン接種してきた in ドイツ

先日、ついにわたしもワクチン(ビオンテック?バイオンテック?)を接種してきましたので感想を記録しておこうかなと思います~! ワクチンは接種後の副反応でいろんな話を見聞きしていて、正直どうするかすごく悩...
美容

化粧品・道具のドイツ語(ドイツでよく見る表記)一覧表

みなさまコロナ自宅警備中、いかがお過ごしでございましょうか? 最近のわたしは暇すぎるあまり、部屋にこもってのメイク練習が捗っております。 ドイツでは、日本では高かったり流通していなかったりする欧米の化...
健康

病気とその処置に関するドイツ語 一覧表【コロナパンデミックEdition】

コロナウイルスの感染拡大により、最近ニュース記事やメール、手紙等で「病気・消毒・健康」等に関する文字たちを頻繁に見るようになりました。 今回は、このご時世知っておきたい「病気とその処置」に関するドイツ...
カード・銀行・お金のこと

【comdirect】口座開設~カードが届くまでの流れ。手順まとめ

ドイツに来てすぐにN26の口座をつくり、半年近くそれだけで生活してきましたが、「もうひとつ口座があると便利かな」と思ったので、この度comdirect(コムディレクト)で口座を開設しました。 N26よ...
スポンサーリンク